筋トレ中に指輪をつけたままでいいのか、不安に思ったことはありませんか?
結論:筋トレ時には指輪を外すべきです。
本記事では、ホームジム歴5年の筆者が、「筋トレ中に指輪をつけて起こりうるリスク」や「おすすめの対策」について、実体験を交えながらわかりやすく解説します。
さらに、指輪を外してもオシャレを楽しみたい方向けに、シリコンリングやグローブなどの代替アイテムも紹介。関連するおすすめ記事へのリンクも掲載しているので、ぜひ最後まで読んでください!
あなたのトレーニングをより安全で効果的なものにするために、ぜひ最後までお読みください!

筆者は5年前から自宅にホームジムを作っている、ホームジムのスペシャリストです!



家トレに関することはお任せください!


筋トレ中に指輪をつけると危険な理由【やばい】
筋トレしている最中に指輪をつけたままにすると、一体何がNGなのでしょうか
指輪がトレーニング器具に引っかかるリスク
筋トレではバーベルやダンベルを使う場面が多く、指輪が器具や服に引っかかるリスクがあります。
最悪の場合、指に強い力がかかって捻挫や裂傷などのケガにつながることも。安全性を考えるなら、外しておくのが無難です。
指輪で指が圧迫され血行不良に


指輪が原因で指が圧迫され、血行不良を引き起こすことがあります
筋トレ種目によっては、指の部分に負荷がかかる種目がありますよね
特にプレス系やグリップ系のトレーニングでは、手に強い圧力がかかります。
このとき指輪が食い込むことで、痛み・腫れ・血行不良といった症状が出る可能性があります。



私も、指輪で怪我をしそうになり、萎えて即帰宅したことがあるw
健康のためにも指輪は外すのが無難です
指輪が変形・傷つくリスク
筋トレによって指輪に変な力がかかり、指輪自体を楕円形に変形させたことがあります
もしそれが結婚指輪や記念のアクセサリーであれば、後悔してもしきれません。
結婚指輪は傷ついている方が、
「長い年月、多くの苦難を乗り越えてきた」
ってことで良し!という人もいますけどね笑



お気に入りの指輪が変形したら泣く
筋トレ中に指輪を付けたい人への妥協案
シリコン素材の指輪を選ぶ
筋トレの時にどうしても指輪を付けたい人は、シリコン素材で作られた指輪がおすすめです
柔軟性のあるシリコンは、引っかかりや圧迫のリスクを減らしてくれます



柔軟性があり引っかかりにくく、万が一変形しても精神的なダメージが少ないのがメリット


トレーニンググローブでカバーする


指輪に傷つけたくないけど、指輪を付けたい!



わかりますよ、その気持ち・・・
手を守る目的でトレーニンググローブをつけると、指輪の傷つきや引っかかりもある程度防げます。
ただし、変形リスクはゼロではないため、高重量トレーニング時は外すのが安全です。


高重量のトレーニング時だけ外す



最も確実な方法がこれ。
スクワット・デッドリフト・ベンチプレスなど高重量を扱う種目では特にリスクが高いため、トレーニング前に外しておくのが鉄則です。
扱う重量が大きくなるほど、変形リスクは高いです!
指輪を外すことで、安心してトレーニングに集中できます
「自宅でトレーニングしながら指輪トラブルを完全回避?ホームジムの準備ガイドはこちら👇」
筋トレ中の指輪の保管方法
「外した指輪、どこにしまえばいいの?」という方には、専用の小物ケースやポーチの使用をおすすめします。
筋トレ中に指輪を外すのは良いけど、無くしてしまったら大変です
収納場所をいつも固定することで、無くす心配はなくなります



ケースを固定の場所に置いておけば、紛失リスクも激減!
【結論】筋トレ中に指輪は外すべき


筋トレ中に指輪をつけるのは、やばいリスクがあるため避けましょう
引っかかりや圧迫による怪我のリスクが高まるだけでなく、指輪自体も変形してしまいます
筋トレ中に指輪をつけていると、
- ケガのリスク
- 血行不良の可能性
- 指輪の変形や破損
といった大きなデメリットがあります。
シリコンリングやグローブなどの代替アイテムを上手く活用し、安全で快適なトレーニング環境を整えましょう。



有意義な筋トレライフを!
合わせて読みたい記事
「トレーニングに“ながら勉強”の要素を取り入れたい人は、こちらもおすすめ👇」
他にも筋トレ・健康・食事に関する記事を多数掲載しています
ぜひ当サイト:シーシーパワーブログのトップページからチェックしてみてください!
このサイトを応援いただける方は、ぜひ下記リンクからお買い物いただけると活力になります!(筆者の新たな筋トレ器具を買うための資金になりますので、嫌な方はクリックしないでね)
栄養摂取も大事なトレーニングのひとつ!
トレーニングをしたらプロテインを飲んで筋肉に栄養を送りましょう
タンパク質は筋肉の重要な栄養成分となりますので、トレーニングの効果を高めてくれます
コスパ重視のプロテインを探している人は、Myprotein(マイプロテイン)がおすすめです
イギリス発の全世界で人気なプロテインブランドで、非常に安く、質の良いタンパク質が販売されています
Myprotein(マイプロテイン)では、「50%オフセール」などのお得なセールがよく開催されています
初回登録後、送料無料のこれがおすすめ
「Impact プロテイン セット」という、初回限定のお試しセットがあります
2,990円で、「プロテインシェイカー + Impact プロテイン1kg」を購入できます



しかも送料無料(初回アカウント登録後のみ)
このお試しセットを利用せず、個別に購入した場合は、プロテインシェイカー890円、Impact プロテイン1kgが3,480円なので、合計4,370円相当です(プラス送料が1,800円くらい)
- マイプロテインを試してみたいけど、いきなり沢山買うのは怖い・・・
- どんな味が自分に合うかわからない・・・
そう思った人に「Impact プロテイン セット」はおすすめです
\送料無料でシェイカーとプロテインゲット /
- 紹介者コードの欄に「PPP-RB」と入力すると、5,000円以上の購入時に使える3,000円分の割引が得られます(2025年8月1日時点)
コメント